2025年1月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 8月 | 10月 | 11月 | 実習
2025 セミナー 開催スケジュール
1月

No.757 鷹岡竜一先生「歯周治療の心得」 »詳細はこちら
1月26日(日)東京終了 | ウェブ受講(3月1日~)
3月

No.758 宮地舞先生「QOL向上に貢献!睡眠歯科治療」 »詳細はこちら
3月2日(日)東京終了 | ウェブ受講(4月1日~)
4月

No.759 臼田頌先生「痛み治療を学ぶことで診療に差がつく!! 口腔顔面痛・顎関節症・筋筋膜痛を効率よく習得!最新セミナー」 »詳細はこちら
4月20日(日)東京 | ウェブ受講(6月1日~)
5月

No.760 須貝 昭弘 「子どもたちを健全歯列に導くための近道」 »詳細はこちら
5月25(日)東京 | ウェブ受講(7月1日~)
6月

No.762 福田謙一先生・山元宏允先生 「対応力アップ 痛み主訴への対応」 »詳細はこちら
6月29(日)東京 | ウェブ受講(8月1日~)
8月

No.761 松尾浩一郎先生・品川英朗先生「小児期から高齢期までのライフステージにあわせた口腔機能・栄養戦略」 »詳細はこちら
8月24(日)東京 | ウェブ受講(10月1日~)
10月
No.763 中山明峰先生「あなたの睡眠も大丈夫?睡眠専門医による睡眠と歯科の話」
10月5日(日)東京 | ウェブ受講(11月1日~)
11月
No.764 田代浩史先生「コンポジットレジン修復の発想転換 2025」
11月9日(日)東京 | ウェブ受講(12月1日~)
No.765 河井聡先生「歯年齢ごとの異常の徴候とその対応」
11月30日(日)東京 | ウェブ受講(2026.1月1日~)
実習 開催スケジュール

D-130 上田貴之先生・齋藤貴之先生「義歯床に機能的形態を付与するためのパラトグラム検査・PAP製作実習」 »詳細はこちら
3月16日(日)東京終了

D-131 竜立雄先生「第2期 タイポドント模型で習得するストレートワイヤーエッジワイズ法 2Days 矯正実習」 »詳細はこちら
5月14日(水)・15日(木)東京

D-132 白石一男先生「デジタルデンチャー時代の到来前に歯科医師が身に付けるべきスキル」»詳細はこちら
6月8日(日)東京

D-133 坂下英明先生「口腔外科入門 ここまでできる!治療レベルを上げるための口腔内小手術」»詳細はこちら
7月20日(日)東京
7月20日(日)東京
D-134 西川岳儀先生「口腔機能を育む赤ちゃんの観察、離乳食相談(仮)」
9月21日(日)東京 | 9月23日(火・祝)大阪
D-135 松島良次先生・塚本佳子先生「スタートアップ口腔機能低下症 実習編」
10月19日(日)東京
D-136 横瀬敏志先生「歯科レーザー治療法のすべて 2025 2Days実習」
東京(日程調整中)
D-137 井口寛弘先生「嚥下内視鏡を1日で学ぶ!~準備・管理から操作方法まで~」
4月13日(日)東京 | 6月15日(日)大阪
D-138 田代浩史先生「コンポジットレジン修復の発想転換 1.5 Days ハンズオン 2025」
2026.1月17日(土)・18日(日)東京
新入会ご案内パンフレット
2025年更新はこちら
2025年入会はこちら