歯科・獣医セミナーの学際企画

【書籍】病気の分子形態学

モノグラフ日本臨床分子形態学会 編
B5判・上製本・370頁
ISBN978-4-906514-80-9
定価:9,500円(税込10,450円)送料別

内容

  • 2002年出版「病気の形態学」に続く,第2弾
  • 電顕形態学的技法にとらわれず,幅広い臨床診断学的アプローチおよび機能分子形態学的技法を駆使して解析した内容
  • 新たな臨床および基礎医学的知識および,病気の原因には形態と機能が密接に関連性を持つことの意義を理解できる
  • 各著者が得意分野を中心に,わかりやすく記述

近年の遺伝子解析法や遺伝子操作技術の発展は目ざましいものがあり,新しい医学生物学的事実が,次々と明らかにされています。すでにヒト遺伝子の全塩基配列が解明され,iPS細胞の臨床応用研究に代表されるように,新たな生命科学が展開されています。一方では,生命体を構成する細胞や組織の機能およびヒトの病気は,動物やヒト生体内臓器の構造に依存していますので,それをターゲットとする分子形態学的アプローチが,常に必要とされています。それにより,病気の臨床病理学的背景を解明することが,各臨床科の診断・治療に向けて必要であります。
このモノグラフは,生体内機能分子局在と機能を探る基礎的および最新のイメージング法に関する臨床医学的内容となっています。

日本臨床分子形態学会員をはじめとして,薬学や生命科学の研究者にも広く読まれ,臨床医学的研究と診断や病態の理解に役立つことを願っております。

モノグラフ発行委員会

(あいうえお順、敬称略。所属などは2011年8月現在)

市田 隆文順天堂大学医学部附属静岡病院消化器内科
岩井 眞樹京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学
上野 隆登朝倉医師会病院
久留米大学先端癌治療研究センター
大野 伸一(※1)山梨大学大学院医学工学総合研究部解剖学講座分子組織学教室
大槻 勝紀大阪医科大学生命科学講座解剖学教室
小路 武彦長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻生命医科学講座組織細胞生物学分野
小林 道也高知大学医学部医療学講座医療管理学分野
螺良 愛郎関西医科大学病理学第二講座
森 道夫(※2)札幌医科大学医学部名誉教授
(※2)理事長(※1)委員長

執筆者一覧

(執筆順、敬称略。所属などは2011年8月現在)

田口 尚長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 病態病理学
末松 貴史長崎大学医学部中央電顕室
堤 寛藤田保健衛生大学医学部第一病理学
前村 憲太朗大阪医科大学生命科学講座解剖学
江頭 由太郎大阪医科大学生命科学講座解剖学
大槻 勝紀大阪医科大学生命科学講座解剖学
柴田 雅朗大阪保健医療大学保健医療学部
河野 裕夫山口大学医学部病理形態学
石原 得博山口大学医学部病理形態学
森本 景之産業医科大学第二解剖学
土肥 良秋産業医科大学第二解剖学
藤本 淳産業医科大学第二解剖学
伊藤 裕子大阪医科大学生命科学講座解剖学教室
福本 学東北大学加齢医学研究所
中山 宏文広島鉄道病院臨床検査室
円山 英昭近森病院病理診断科
萩原 治夫帝京大学医学部解剖学
田中 秀幸群馬大学医学部保健学科
芝 大京都府立医科大学生体機能形態科学
仲谷 和記大阪市立大学大学院医学研究科器官構築形態学
藤田 恵子埼玉医科大学医学部解剖学
田中 嘉代子埼玉医科大学医学部中央研究施設形態部門
穐田 真澄埼玉医科大学医学部中央研究施設形態部門
寺田 総一郎山王メディカルセンター・予防医学センター・国際医療福祉大学臨床研究センター
E.R.SchiffCenter for Liver Diseases, University of Miami School of Medicine
小島 隆札幌医科大学医学部病理学第二講座
村田 雅樹札幌医科大学医学部病理学第二講座
高澤 啓札幌医科大学医学部病理学第二講座
田中 敏札幌医科大学医学部病理学第二講座
澤田 典均札幌医科大学医学部病理学第二講座
大野 伸一山梨大学大学院医学工学総合研究部解剖分子組織学教室
寺田 信生山梨大学大学院医学工学総合研究部解剖分子組織学教室
大野 伸彦山梨大学大学院医学工学総合研究部解剖分子組織学教室
内山 佳之浜松医科大学分子解剖学
西尾 朋久浜松医科大学分子解剖学
井上 菜穂子浜松医科大学分子解剖学
瀬藤 光利浜松医科大学分子解剖学
菱川 善隆長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻 生命医科学講座組織細胞生物学分野
小路 武彦長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻 生命医科学講座組織細胞生物学分野
逸見 明博日本大学付属練馬光が丘病院病理部
千田 隆夫藤田保健衛生大学医学部解剖学第一講座
下村 敦司藤田保健衛生大学医学部解剖学第一講座
向後 晶子藤田保健衛生大学医学部解剖学第一講座
津山 新一郎鹿児島大学大学院医歯学総合研究科神経解剖学分野(旧 細胞生物構造学分野)
前薗 理恵鹿児島大学大学院医歯学総合研究科遺伝子治療・再生医学分野(旧 細胞生物構造学分野)
古屋 泰雄松田外科胃腸科医院
小林 道也松田外科胃腸科医院
高知大学医学部医療学講座医療管理学分野
並川 努高知大学医学部外科学講座外科1
藤田 守中村学園大学・大学院
馬場 良子産業医科大学医学部第二解剖学
熊谷 奈々中村学園大学・大学院
坂口 彩中村学園大学・大学院
岩澤 俊一郎千葉大学大学院医学研究院呼吸器内科学
縄野 繁国際医療福祉大学三田病院放射線診断センター
遠藤 久子国立国際医療研究センター病院中央検査部臨床病理室
織田 正也山王メディカルセンター内科
日比 紀文慶應義塾大学医学部消化器内科
中村 正彦北里大学薬学部臨床薬学研究・教育センター病態解析学
土本 寛二北里大学薬学部臨床薬学研究・教育センター病態解析学
持田 智埼玉医科大学消化器内科・肝臓内科
稲垣 豊東海大学医学部再生医療科学・総合医学研究所
東山 礼一東海大学医学部再生医療科学・総合医学研究所
茂呂 忠東海大学医学部再生医療科学・総合医学研究所
ミノファーゲン製薬研究所
中尾 祥絵東海大学医学部再生医療科学・総合医学研究所
皆川 香織東海大学医学部再生医療科学・総合医学研究所
三上 健一郎東海大学医学部再生医療科学・総合医学研究所
日野 啓輔川崎医科大学肝胆膵内科学
仁科 惣治川崎医科大学肝胆膵内科学
是永 匡紹川崎医科大学肝胆膵内科学
高原 照美富山大学医学部第三内科
横森 弘昭北里大学北里研究所メディカルセンター病院消化器内科
原田 憲一金沢大学大学院医学系研究科形態機能病理学
向坂 彰太郎福岡大学医学部消化器内科
岩井 眞樹京都府立医科大学消化器内科
原田 大産業医科大学第三内科
本間 雄一産業医科大学第三内科
原田 理子産業医科大学第三内科
巽 康彰愛知学院大学薬学部
服部 亜衣愛知学院大学薬学部
林 久男愛知学院大学薬学部
坂元 亨宇慶應義塾大学医学部病理学
玄田 拓哉順天堂大学医学部附属静岡病院消化器内科
市田 隆文順天堂大学医学部附属静岡病院消化器内科
上野 隆登朝倉医師会病院
久留米大学先端癌治療研究センター
高野 賢一札幌医科大学耳鼻咽喉科学講座
郷 充札幌医科大学耳鼻咽喉科学講座
亀倉 隆太札幌医科大学耳鼻咽喉科学講座
小島 隆札幌医科大学耳鼻咽喉科学講座
河本 圭司関西医科大学脳神経外科
佐藤 一史福井大学医学部附属病院手術部
北井 隆平福井大学医学部脳脊髄神経外科
竹内 浩明福井大学医学部脳脊髄神経外科
菊田 健一郎福井大学医学部脳脊髄神経外科
上松 右二和歌山県立医科大学保健看護学部
久保田 紀彦福井大学医学部附属病院手術部
古瀬 元雅大阪医科大学脳神経外科
黒岩 敏彦大阪医科大学脳神経外科
芳川 浩男兵庫医科大学内科学講座神経・脳卒中科
中山 敦雄愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
青木 英子愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
稲熊 裕愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所・神経制御学部
永田 浩一愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所・神経制御学部
篠田 友靖愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所・神経制御学部
伊東 秀記愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所・神経制御学部
義澤 克彦関西医科大学病理学第二講座
Abraham Nyska米国環境健康科学研究所
寺﨑 文生大阪医科大学内科学3
神﨑 裕美子大阪医科大学内科学3
北浦 泰大阪医科大学内科学3
石坂 信和大阪医科大学内科学3
藤乘 嗣泰東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科
衣笠 哲史東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科
酒井 俊男酒井電子顕微鏡応用研究所
藤田 敏郎東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科
宿谷 賢一東京大学医学部附属病院検査部
福田 覚東京大学医学部附属病院臨床電顕室
守屋 達美北里大学医学部内分泌代謝内科学
林 哲範北里大学医学部内分泌代謝内科学
栗原 秀剛順天堂大学医学部解剖学・生体構造科学講座
武藤 智帝京大学医学部泌尿器科
堀江 重郎帝京大学医学部泌尿器科
有村 義宏杏林大学第一内科
川嶋 聡子杏林大学第一内科
山本 明美旭川医科大学皮膚科
井川 哲子旭川医科大学皮膚科
秋山 真志名古屋大学大学院医学系研究科皮膚病態学分野
鶴田 大輔久留米大学皮膚科
久留米大学皮膚細胞生物学研究所
黒川 一郎明和病院皮膚科
山中 恵一三重大学大学院医学研究科皮膚科学
天羽 康之北里大学医学部皮膚科学教室
勝岡 憲生北里大学医学部皮膚科学教室
覚道 奈津子関西医科大学形成外科学講座
楠本 健司関西医科大学形成外科学講座
若山 吉弘昭和大学藤が丘病院内科
陳 華岳岐阜大学大学院医学系研究科病態制御学講座解剖学分野
正村 静子岐阜大学大学院医学系研究科病態制御学講座解剖学分野
木村 彩子関西医科大学病理学第二講座
田中 昭男大阪歯科大学口腔病理学講座
松坂 賢一東京歯科大学臨床検査病理学講座
井上 孝東京歯科大学臨床検査病理学講座
覚道 健治大阪歯科大学口腔外科学第二講座
杉原 一正鹿児島大学大学院医歯学総合研究科顎顔面機能再建学講座顎顔面疾患制御学分野
上川 泰子鹿児島大学大学院医歯学総合研究科顎顔面機能再建学講座顎顔面疾患制御学分野
上川 善昭鹿児島大学医学部・歯学部付属病院・口腔顎顔面センター・口腔外科
立川 哲彦昭和大学歯学部口腔病理学教室
永山 知宏鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・生体機能制御学講座・歯科応用薬理学分野
坂元 亮一鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・顎顔面機能再建学講座・顎顔面疾患制御学分野
川崎 清嗣鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・顎顔面機能再建学講座・顎顔面疾患制御学分野
新田 哲也鹿児島大学医学部・歯学部付属病院・口腔顎顔面センター・口腔外科
杉原 一正鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・顎顔面機能再建学講座・顎顔面疾患制御学分野
氷見 徹夫札幌医科大学耳鼻咽喉科学講座
伊藤 正孝防衛医科大学校再生発見学講座
井出 文雄鶴見大学歯学部口腔病理学講座
上原 範久関西医科大学医学部病理学第二講座
(ゆり) 貴司関西医科大学病理学第二講座
螺良 愛郎関西医科大学病理学第二講座
鹿股 直樹川崎医科大学病理学2
森谷 卓也川崎医科大学病理学2
前田 一郎聖マリアンナ医科大学診断病理学
土屋 眞一日本医科大学付属病院病理部
西川 鑑NTT東日本札幌病院産婦人科部長
札幌医科大学医学部臨床教授
進 伸幸慶應義塾大学医学部産婦人科
鈴木 直聖マリアンナ医科大学産婦人科
青木 大輔慶應義塾大学医学部産婦人科
田代 浩徳熊本大学大学院生命科学研究部産婦人科学分野
片渕 秀隆熊本大学大学院生命科学研究部産婦人科学分野
中嶋 達也関西医科大学産婦人科学講座
神崎 秀陽関西医科大学産婦人科学講座
加来 恒壽九州大学大学院医学系学府保健学専攻
大石 善丈九州大学大学院医学系学府保健学専攻
小川 伸二九州大学大学院医学系学府保健学専攻
万代 昌紀京都大学医学部医学研究科婦人科学産科学
鈴木 彩子京都大学医学部医学研究科婦人科学産科学
小西 郁生京都大学医学部医学研究科婦人科学産科学
相馬 廣明東京医科大学分子病理学教室、電験室
藤田 浩司東京医科大学分子病理学教室、電験室
峯尾 松一郎東京医科大学分子病理学教室、電験室
國場 寛子東京医科大学分子病理学教室、電験室
吉浜 勲東京医科大学分子病理学教室、電験室
福永 真治東京慈恵会医科大学付属第三病院病理部、病院
小澤 一史日本医科大学大学院医学研究科生体制御形態科学分野
近藤 哲夫山梨大学大学院医学工学総合研究部人体病理学
中澤 匡男山梨大学大学院医学工学総合研究部人体病理学
加藤 良平山梨大学大学院医学工学総合研究部人体病理学
屋代 隆自治医科大学医学部解剖学講座組織学部門
松野 彰帝京大学ちば総合医療センター脳神経外科
笹野 公伸東北大学大学院医学系研究科医科学専攻病理病態学講座病理診断学講座
中村 保宏東北大学大学院医学系研究科医科学専攻病理病態学講座病理診断学講座
山本 直樹藤田保健衛生大学共同利用研究施設分子生物学・組織化学
畔 満喜関西医科大学病理学第二講座
髙橋 寛二関西医科大学眼科学講座

目次

第一章  総論
  1. 病気と電子顕微鏡学 (田口 尚,末松 貴史)
  2. 病態解析と免疫組織化学  (堤 寛)
  3. 癌と分子形態学的解析法(I)「大腸癌の組織発生と遺伝子異常」 (前村 憲太朗,江頭 由太郎,大槻 勝紀)
  4. 癌と分子形態学的解析法(II)「マウス乳癌転移モデル」  (柴田 雅朗,大槻 勝紀)
  5. 代謝疾患の形態学  (河野 裕夫,石原 得博)
  6. 細胞傷害「化学物質による細胞毒性」  (森本 景之,土肥 良秋,藤本 淳)
  7. 細胞死の基礎と臨床  (伊藤 裕子,大槻 勝紀)
  8. 放射線被ばくによる発癌:特に内部被ばく発癌機構  (福本 学)
  9. 腫瘍被膜の分子病理形態学 (中山 宏文,円山 英昭)
  10. 線毛形成と線毛病の分子機構  (萩原 治夫,田中 秀幸,芝 大)
  11. 臓器線維症の分子形態学  (仲谷 和記)
  12. プロトンポンプ,特にV型プロトンポンプの機能と病態  (藤田 恵子,田中 嘉代子,穐田 真澄)
  13. AIDS患者の超微形態像  (寺田 総一郎,E.R.Schiff)
  14. 細胞間結合装置 (小島 隆,村田 雅樹,高澤 啓,田中 敏,澤田 典均)
  15. 凍結技法と病態解析応用 (大野 伸一,寺田 信生,大野 伸彦)
  16. 質量顕微鏡法 (内山 佳之,西尾 朋久,井上 菜穂子,瀬藤 光利)
  17. In situ hybridization  (菱川 善隆,小路 武彦)
  18. HELMET(histo-endonuclease-linked detection of methylation sites of DNA)法によるDNAメチル化部位の視覚化  (小路 武彦)
  19. ディープエッチング法の病理診断学的応用  (逸見 明博)
第二章  各論

I.消化管の疾患

I-1. APC癌抑制遺伝子 :APC tumor suppressor gene ―その多彩な発現と機能―  (千田 隆夫,下村 敦司,向後 晶子)
I-2. 胃底腺壁細胞の酸分泌における形態学   (津山 新一郎,前薗 理恵)
I-3. 大腸腫瘍  ―側方発育型腫瘍を中心に―   (古屋 泰雄,小林 道也)
I-4. 癌におけるThymidine phosphorylase  (並川 努,小林 道也)
I-5. 消化管と栄養  (藤田 守,馬場 良子,熊谷 奈々,坂口 彩)
I-6. GIST(特に十二指腸)について  (寺田 総一郎,岩澤 俊一郎,縄野 繁,遠藤 久子)
I-7. ヒト胃におけるH.pyloriの走査,透過電顕像  (寺田 総一郎,織田 正也,日比 紀文)
I-8. Helicobacter heilmanniiの超微形態および壁細胞内への侵入性  (中村 正彦,土本 寛二)

II.肝臓の疾患

II-1. 我が国における急性肝不全の実態と治療  (持田 智)
II-2. 肝線維化病態に対する分子形態学的アプローチ  (稲垣 豊,東山 礼一,茂呂 忠,中尾 祥絵,皆川 香織,三上 健一郎)
II-3. C型肝炎における鉄代謝異常  (日野 啓輔,仁科 惣治,是永 匡紹)
II-4. 肝硬変の病態と細胞外マトリックス  (高原 照美)
II-5. アルコール性肝障害の病態  (横森 弘昭)
II-6. 原発性胆汁性肝硬変の胆管障害機序  (原田 憲一)
II-7. 原発性硬化性胆管炎の病態と分子形態  (向坂 彰太郎)
II-8. 自己免疫性肝炎の病理学的特徴  (岩井 眞樹)
II-9. ウイルソン病  (原田 大,本間 雄一,原田 理子)
II-10. 遺伝性鉄過剰症の肝病変について  (巽 康彰,服部 亜衣,林 久男)
II-11. 早期肝細胞癌の病理   (坂元 亨宇)
II-12. 進行性肝細胞癌の形態  (玄田 拓哉,市田 隆文)
II-13. 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH:Nonalcoholic steatohepatitis)  (上野 隆登)

III.呼吸器の疾患

III-1. 鼻アレルギーとタイト結合  (高野 賢一,郷 充,亀倉 隆太,小島 隆)

IV.神経の疾患

IV-1. 2007年WHO新分類について  (河本 圭司)
IV-2. 星細胞  (河本 圭司)
Ⅳ-3. 乏突起膠腫 :oligodendroglioma  (佐藤 一史,北井 隆平,竹内 浩明,菊田 健一郎)
IV-4. 脳室上衣細胞性腫瘍  (上松 右二)
IV-5. 中枢性神経細胞腫:Central neurocytoma,Extraventricular neurocytoma  (北井 隆平,竹内 浩明,菊田 健一郎,久保田 紀彦,佐藤 一史)
IV-6. 胎児性腫瘍  (竹内 浩明)
IV-7. 髄膜腫:meningioma  (佐藤 一史,北井 隆平,竹内 浩明,菊田 健一郎)
IV-8. 神経鞘腫  (古瀬 元雅,黒岩 敏彦)
IV-9. 血管芽腫  (古瀬 元雅,黒岩 敏彦)
IV-10. 中枢神経系内上皮性嚢胞  (上松 右二)
IV-11. ニューロパチー  (芳川 浩男)
IV-12. 広汎性発達障害  (中山 敦雄,青木 英子)
IV-13. 大脳皮質形成障害  (稲熊 裕,永田 浩一)
IV-14. 子宮内胎仔脳遺伝子導入法  (篠田 友靖,伊東 秀記)

V.循環器の疾患

V-1. 薬剤性心筋傷害  (義澤 克彦,Abraham Nyska)
V-2. 慢性心筋炎  (寺﨑 文生,神﨑 裕美子,北浦 泰,石坂 信和)

VI.腎臓の疾患

VI-1. 糸球体腎炎・ネフローゼ症候群におけるタンパク尿の分子形態学的機序  (藤乘 嗣泰,衣笠 哲史,酒井 俊男,藤田 敏郎)
VI-2. 尿沈渣の形態学による腎炎の鑑別診断:risk-free renal biopsy  (宿谷 賢一,藤乗 嗣泰,福田 覚)
VI-3. 急速凍結・ディープエッチング法によるヒト糖尿病腎糸球体の微細構造  (守屋 達美,林 哲範)
VI-4. 腎糸球体足細胞スリット膜の分子解剖学  (栗原 秀剛)
VI-5. 嚢胞腎の形態と分子病態  (武藤 智,堀江 重郎)
VI-6. ANCA関連腎炎の分子病態機構  (有村 義宏,川嶋 聡子)

VII.皮膚の疾患

VII-1. 角化症の病態生理  (山本 明美,井川 哲子)
VII-2. 皮膚バリア障害と魚鱗癬,アトピー性皮膚炎  (秋山 真志)
VII-3. 自己免疫性水疱症の成り立ち  (鶴田 大輔)
VII-4. 座瘡の発症機序  (黒川 一郎,山中 恵一)
VII-5. 毛包幹細胞領域と皮膚疾患  (天羽 康之,勝岡 憲生)
VII-6. 皮膚の創傷治癒  (覚道 奈津子,楠本 健司)
VII-7. 乾癬の発症病態  (山中 恵一,黒川 一郎)

VIII.骨・関節・筋の疾患

VIII-1. 筋ジストロフィーにおけるアクアポリンの発現異常  (若山 吉弘)
VIII-2. 骨の疾患:骨の加齢変化と骨粗鬆症  (陳 華岳,正村 静子)

IX.口腔,唾液腺の疾患

IX-1. 薬剤による歯の障害とそのメカニズム(義澤 克彦,木村 彩子)
IX-2. 歯周病,齲触症(田中 昭男)
IX-3. 歯科インプラントの界面(松坂 賢一,井上 孝)
IX-4. 歯原性嚢胞:odontogenic cyst(覚道 健治)
IX-5. 歯原性腫瘍:odontogenic tumor(覚道 健治)
IX-6. 前癌病変,口腔癌  (杉原 一正,上川 泰子,上川 善昭)
IX-7. 唾液腺腫瘍  (立川 哲彦)
IX-8. 口腔カンジダ症  (上川 善昭,永山 知宏,坂元 亮一,川崎 清嗣,新田 哲也,杉原 一正)
IX-9. 慢性扁桃炎とタイト結合(郷 充,小島 隆,高野 賢一,氷見 徹夫,澤田 典均)
IX-10. 口腔傍器官とは何か?(伊藤 正孝,井出 文雄)

X.乳腺の疾患

X-1. 妊娠による乳癌予防の分子メカニズム(上原 範久)
X-2. 天然産物による乳癌の化学予防と治療への応用(圦 貴司,螺良 愛郎)
X-3. 遺伝子プロファイルからみた乳癌の亜分類 (鹿股 直樹,森谷 卓也)
X-4. 乳癌の組織型:特徴的な病理形態(前田 一郎,土屋 眞一)

XI.婦人科の疾患

XI-1. 子宮頸癌(西川 鑑)
XI-2. 子宮体癌に対するヒトモノクローナル抗体HMMC-1の特性(進 伸幸,鈴木 直,青木 大輔)
XI-3. 卵巣腫瘍
1)表層上皮性・間質性腫瘍  (田代 浩徳,片渕 秀隆)
2)性索間質性腫瘍  (中嶋 達也,神崎 秀陽)
3)胚細胞腫瘍  (加来 恒壽,大石 善丈,小川 伸二)
XI-4. 子宮筋腫・子宮内膜症  (万代 昌紀,鈴木 彩子,小西 郁生)
XI-5. 子宮腺筋症と内膜ポリープ  (相馬 廣明,藤田 浩司,峯尾 松一郎,國場 寛子,吉浜 勲)
XI-6. 絨毛性疾患:trophoblastic disease  (福永 真治)

XII.内分泌の疾患

XII-1. 下垂体前葉細胞のホルモン分泌機構  (小澤 一史)
XII-2. 甲状腺  (近藤 哲夫,中澤 匡男,加藤 良平)
XII-3. 内分泌腺の機能形態 ―下垂体前葉における機能的組織構築の新しい概説―  (屋代 隆)
XII-4. 下垂体細胞の分化,下垂体腺腫の原因遺伝子と視床下部・下垂体のクロストーク  (松野 彰)
XII-5. 原発性アルドステロン症をきたす副腎皮質微小腺腫の組織学的診断  (笹野 公伸,中村 保宏)

XIII.眼科領域の疾患

XIII-1. アトピー白内障 ―その発症に関与する要因とメカニズム―  (山本 直樹)
XIII-2. 誘発白内障  (畔 満喜,義澤 克彦,螺良 愛郎)
XIII-3. 薬剤誘発網膜変性  (畔 満喜,義澤 克彦,螺良 愛郎)
XIII-4. 脈絡膜新生血管  (髙橋 寛二)

※講師の所属は開催日時点のものです。