2015年3月1日
吉野デンタルクリニック 院長
日比谷歯科医院 院長
10:00~16:00(昼休憩含む)
1. 治療のゴール
2. 治療の前にまずは診断!
3. 咬合をみる(見る・観る・視る・診る・看る)
4. 力のコントロールを科学する
東京都港区芝3-41-8
財団法人駐留軍労働福祉財団
03-3452-3461
学際デンタルセミナー会員 | 9000円(税込9900円)(ハンドアウト付き)ご入会はこちら |
一般歯科医師 | 35000円(税込38500円)(ハンドアウト付き) |
歯科衛生士・歯科助手・技工士 | 15000円(税込16500円)(ハンドアウト付き) |
個体差が存在する「咬合」に正解を求めることは困難です。あくまでも咬合は2次的なものと、捉える歯科医師もいれば、すべては咬合で解決がつくと考える歯科医師も存在し二極化しているのが現状です。咬合を学問として確立するためには、一つ一つの事象を科学的に検証していくこと重要であると考えています。吉野 晃
「咬合」というと難解なイメージを持つ先生が多いのではないでしょうか。講師の先生によって言っている内容が異なる、講習を受けても臨床に生かせない、理解できないなどの経験はありませんか? そこで今回は咬合治療をおこなうための診断方法、フェイスボウと半調節性咬合器の活用方法、中心位や咬頭嵌合位といった下顎位の考え方と決定方法、補綴装置に与える咬合様式などについて説明し、明日の臨床から実践できる内容にしたいと考えます。船木 弘