2022年6月12日
日本歯科大学附属病院 口腔介護・リハビリテーションセンター長/ 教授
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会(理事・評議員)認定士
日本老年歯科医学会(理事・評議員)指導医・認定医
日本障害者歯科学会(評議員)指導医・認定医、TNT
日本老年医学会、日本静脈経腸栄養学会
1988 年 日本歯科大学歯学部卒業
1989 年 歯学部附属病院高齢者歯科診療科入局
2000 年 10 月 口腔介護・リハビリテーションセンター センター長
2005 年 4 月 日本歯科大学歯学部 助教授
2010 年 4 月 現 職
質疑応答
振替開催日決定!
東京都港区芝5丁目26番30号
03-3798-4186
大阪市中央区谷町7-4-15
06-6762-5681
福岡県博多区博多駅前2-1-1
092-431-1228
会員 | 9,000円(テキスト代含む) |
一般歯科医師 | 35,000円(テキスト代含む) |
一般衛生士 | 15,000円(テキスト代含む) |
最近、歯科医師から「私の患者さんにリハビリテーションをしたいんですけど、どんな訓練がいいですか?」「○○法って効果ありますか?」こんな質問を多く受けます。こんな質問を受けながら、「その人は高次脳機能に問題はないの?」「鼻咽腔閉鎖機能は?」「舌の運動障害はある?」と聞くと、「よくわかりません・・・。」と答えます。これは、どうしたことでしょうか?評価がなければリハビリはできないはず・・・。また、摂食・嚥下リハビリテーション=運動機能訓練になっていませんか?
今回のセミナーでは、私たち歯科医師、歯科衛生士が知らなければならない、口腔機能の評価法、リハビリテーション法、また、食形態の選定や姿勢の問題などについて、たくさんの動画を交えながら、わかりやすく勉強していきます。
このセミナーが皆様の今後のご活躍の一助となることを願っています。