2019年7月21日
~診て さわってわかる 義歯つくりのカンドコロ~
東京都世田谷区開業
昭和大学歯学部講師
BPSメンバー、JDA正会員
東京都港区芝5丁目26番30号 専売ビル8F
03-3451-4571
大阪会場
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
06-6264-9800(代)
福岡県博多区博多駅前2-1-1
092-431-1228
会員 | 9,000円(テキスト代含む) |
一般歯科医師 | 35,000円(テキスト代含む) |
一般衛生士 | 15,000円(テキスト代含む) |
高齢社会の到来に伴って、無歯顎者の比率は低下しても、その絶対者数はあまり変わらないように思われます。また無歯顎補綴の手法としては昨今インプラントが喧伝されています。しかし、実際には従来型の総義歯補綴が適応となるケースがまだまだ多いようです。
つまり、総義歯はまだまだ巷で必要とされている臨床技術なのです。その一方で興味はあるのだが、さりとて総義歯に苦手意識をもっている先生方が多くなっているようにも思われます。
本セミナーはそういった「総義歯に取り組みたい」「でも どこから手をつけていいのかわからない」、そういった先生方を念頭において企画してみました。
どこが上手い下手の分水嶺なのか、二大ポイントである「印象」「咬合」の診かたはどうすればいいのか、どう器材や材料を扱えば一定レベルの総義歯が作れるのか、を解説いたします。
旧義歯の調整によって患者さんの信頼を得るポイント、実際の作製方法の勘所、術後の調整など、演者が臨床経験から学んだことをお伝えしようと考えています。本セミナー受講後総義歯が好きになり、また患者さんからも喜ばれることを祈念します。