パルス幅可変型ハイピークパルスタイプ Nd:YAGレーザーSTREAK-1
プラズマレーザーシステム 歯科治療への応用
講師
矢島 孝浩 先生
やじま歯科医院 院長
一社)プラズマレーザー研究会 代表理事
プログラム
なぜ高い臨床効果を上げているのか
臨床例もまじえてわかりやすく解説いたします
- 実は重要! 臨床のためのレーザーの基礎知識
- ハイピークパルスタイプNd:YAGレーザーSTREAK-1とは
- 連続除菌、投薬が不要になる秘密
- なぜ麻酔が不要になるのか?
- HLLT,LLLTとは
- 歯髄保存療法で何が起きているのか
- ドックベストセメントとの相性のよさ
- プラズマレーザーシステムならここまで残せる
- フラップレスペリオ処置の可能性
- 感染根管内をどのように処置するか
- 今までと違うホワイトスポット治療とは(大山インストラクター)
- 痛みの少ないガムホワイトニング&メタルタトゥー除去(鈴木インストラクター)
- 予防処置・初期う蝕の進行阻止療法とは
収録日
2023年2月26日(日)
収録時間
4:16:56
ウェブ受講料
法人・個人会員 | 9,000円(税込9,900円)ご入会はこちら |
ウェブ会員 | 12,000円(税込13,200円)ご入会はこちら |
一般歯科医師 | 38,500円(税込35,000円) |
※ 視聴期間:2025年1月1日〜2026年2月28日
※ テキストは付属しません
※ 配信開始日以降の申込者は、入金確認後1〜2営業日以内にご受講いただけます
- 教材として新刊著「プラズマレーザーシステム 歯科治療への応用」税込7,920円(受講者価格)を使用いたします。
- 既に「プラズマレーザーシステム 歯科治療への応用」をお持ちの方は購入不要です。
開催にあたって
プラズマレーザーシステム・パルス幅可変型ハイピークパルスタイプNd:YAGレーザーSTREAK-1は高い臨床成績を上げています。最大ピークパワー4kWの高出力をもち、ファイバー先端は最大2,700℃(ドライの場合)にもなるのですが、1万分の数秒での正確なパルス発振や独自の冷却機構により組織障害や疼痛を抑えることが可能なのです。またパルス幅を50・100・200・400μsと4つの幅に可変でき、調整可能な出力、ppsと組み合わせて様々な臨床応用が可能になります。さらに口腔内を連続除菌が可能な歯科治療水供給システム、誰でも簡単にできるホームケアと併せて素晴らしい臨床成績を上げています。これらの秘密をわかりやすく解説いたします。