明海大学PDI東京歯科診療所 所長
明海大学歯学部機能保存回復学講座 オーラルリハビリテーション学分野 教授主催学際企画株式会社協力Hu-Friedy社 株式会社ヨシダ 株式会社ジーシー
各会場定員:24名
本実習は明海大学PDI東京歯科診療所のYouTubeチャンネルにて事前学習動画を公開しております。
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%98%8E%E6%B5%B7%E5%A4%A7%E5%AD%A6PDI
会場変更いたしました
東京都港区芝3-41-8
財団法人駐留軍労働福祉財団
03-3452-3461
※法人会員登録をされている施設の歯科医師は会員受講料が適用されます。
※本セミナーの受講料は前納制です。事前振り込みのご協力をお願い申し上げます。
※参加取り消しの場合は,9月18日(土)までにご連絡いただければ受講料から手数料10%を差し引いて返金いたします。上記以後のご返金はできません。代理出席は可。但し、会員の代理出席者が一般の場合は差額を承ります)。
※領収書を発行致しませんので必要な場合はご連絡下さい。
歯周外科治療やインプラント治療の広まりとともに、日常診療において修復や補綴治療を中心とした従来の歯牙硬組織に対する治療から、外科的侵襲を伴った硬・軟組織への治療が一般化してきています。このため、軟組織への切開、縫合、結紮といった一連の外科処置を行う機会が増えており、正確な知識と技術が早急に求められています。
本ハンズオンでは、外科処置の基本として切開・剥離・縫合を取り上げ、抜歯後の縫合からインプラント・歯周外科に至る切開・縫合・結紮について解説します。ハンズオンではHu-Friedy社のご協力により実際の臨床で使用するものと同じ外科器具を使用し、基礎編ではシリコン製ガム模型、応用編では豚顎を使用します。また、使用する縫合糸も㈱ヨシダ、GC社のご協力により絹糸、ナイロン糸、吸収性糸、PTFE糸を用意しそれぞれの縫合糸の特徴や使用感を感じるとともに、その使用法や使い分けも解説します。若手歯科医師や口腔外科処置を苦手とする歯科医師でも明日の臨床から自信を持って取り組めるように、器具の使い分けや、各種切開法、縫合および結紮の一連の手技をわかりやすく習得していただきます。