歯科・獣医セミナーの学際企画

No.D-76 「嚥下内視鏡検査」と「PAP(舌接触補助床)の体験実技」ハンズオンコース

「嚥下内視鏡検査」と「PAP(舌接触補助床)の体験実技」ハンズオンコース

定員48名

講師

戸原 玄 先生

東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科医歯学系専攻
老化制御学講座高齢者歯科学分野 准教授

飯田 貴俊 先生

神奈川歯科大学全身管理医歯学講座全身管理高齢者歯科学分野 講師

プログラム

1.復習と本日のオリエンテーション 担当:戸原 玄 飯田貴俊(10:00~10:30)

1)摂食嚥下障害のアセスメント
2)スクリーニングテスト
3)オリエンテーション

2.実 習 10:40~13:00、13:40~16:00 昼食13:00~13:40(お弁当を用意しております)

  • 2つのグループに分かれて実習します
  • 両方の実習をご受講いただけるようグループを交替します(内容下記参照)

実習内容:嚥下内視鏡検査 担当:戸原 玄

1)嚥下内視鏡検査の説明・簡単な操作方法
2)被験者に対する嚥下内視鏡検査実習

実習内容:口腔期摂食嚥下障害の体験とPAP(舌接触補助床) 担当:飯田貴俊

1)口腔期摂食嚥下障害と合併症のシミュレーション体験
2)PAPの作成体験実習

3.まとめ・質疑応答 担当:戸原 玄・飯田貴俊(16:10~16:30)

開催日時・会場

東京会場

平成30年7月1日(日)10:00~16:30

締め切りました

KFCセミナールーム

東京都墨田区横網一丁目6番1号

03-5610-5801

  • 都営地下鉄大江戸線「両国駅」A1 出入口に直結
  • JR中央・総武線「両国駅」東口より徒歩約6分
  • JR中央・総武線「両国駅」西口より徒歩約7分

受講料

学際デンタルセミナー会員38,000円(税別)+実習費用、昼食代19,000円(税別)ご入会はこちら
一般歯科医師58,000円(税別)+実習費用、昼食代19,000円(税別)
歯科衛生士19,000円(税別)+実習費用、昼食代19,000円(税別)
  • 法人会員(学際デンタルセミナー会員)所属の歯科医師の受講料は、会員割引が適用されます。
  • 参加取り消しの場合は,開催8日前までにご連絡いただければ受講料から手数料10%を差し引いて返金いたします。それ以後のご返却はできません(代理出席可:会員の代理に会員以外が出席される場合は差額を申し受けます)。

開催にあたって

摂食・嚥下機能、摂食・嚥下障害の程度を詳しく調べるためには、嚥下造影、もしくは嚥下内視鏡を行わないと詳しいことはよくわからないのですが、通院が不可能な方に対しては過去にはなかなか用いることができないものでした。
近年、在宅や施設などの訪問診療場面において、嚥下内視鏡が行われるような報告が数多く見受けられるようになりました。今回は、セミナー内容の復習、嚥下内視鏡検査の基本に加え、実際に被験者に対する実習を行います。(戸原 玄)

PAPは歯科特有の摂食嚥下障害への対応法です。これを有効に臨床応用するために最も重要な事は、適応を知ることです。いわゆる“むせ”に代表されるような誤嚥などの徴候は咽頭期障害であり、PAPの適応ではありません。ではPAPの適応はどんな状態か、マウスピースを利用して疑似体験し、それを理解した上でPAP作製実習を行います。なおこの実習は、絞扼反射が過敏な方(舌・口蓋の後方をさわったときにオエッとなり易い方)は行えません。マウスピース作製のため、事前に上顎の模型を送っていただく必要があります。(飯田貴俊)

※講師の所属は開催日時点のものです。