歯科・獣医セミナーの学際企画

No.662 だめな義歯から、よい義歯へ コンプリートデンチャー成功への11のルール

だめな義歯から、よい義歯へ

コンプリートデンチャー成功への11のルール

講師

鈴木 哲也 先生

東京医科歯科大学大学院
口腔機能再建工学分野 教授

プログラム

10:00~16:00(昼休憩・コーヒーブレイク含む)

1.よい義歯のイメージをつかむ
・Denture Space から読み解く義歯形態
・義歯の大きい小さいの判断は
・下顎舌側床縁形態の誤解
・急がばマル模

2.開き直りから始める咬合採得成功への道
・咬合平面はどこを押さえる
・ゾーンで捉える咬合高径
・下顎誘導の極意
・試適のチェックバイトが成否の鍵

3.日常臨床で求められる咬合様式
・研究から分かったこと
・フルバランス様リンガライズドオクルージョン?
・咬合調整はこうする
・もっと楽をしたければ

4.フラビーガムを究める
・印象と咬合の何を間違っているのか
・フラビーガム治療の2大原則
・コンビネーションシンドロームはこうだ

5.義歯装着後の問題から
・覚えて使おう要調整部位
・パーシャルとは違う、リラインのルール
・軟質裏装材は難症例への切り札になり得るか

開催日時・会場

東京会場

平成28年11月6日(日)10:00~16:00

専売ビルホール

東京都港区芝5丁目26番30号 専売ビル8F

03-3451-4571

  • JR田町駅三田方面口 徒歩5分
  • 地下鉄三田駅慶應大学口 徒歩4分

大阪会場

平成28年11月13日(日)10:00~16:00

大阪府社会福祉会館

大阪市中央区谷町7-4-15

06-6762-5681

  • 地下鉄谷町線,長堀鶴見緑地線 谷町6 丁目駅下車 4番出口(200m)約5 分
  • 地下鉄谷町線,千日前線 谷町9 丁目駅下車 2番出口(北へ500m)約10 分
  • 近鉄大阪線 上本町駅下車 地下道で谷町9 丁目駅2番出口へ

福岡会場

平成28年12月11日(日)10:00~16:00

九州ビル

福岡県福岡市博多区博多駅南1-8-31

092-467-1113

  • JR・地下鉄 博多駅 筑紫口より徒歩約4分

受講料

学際デンタルセミナー会員9,000円(テキスト代含む)
一般歯科医師35,000円(テキスト代含む)
歯科衛生士・歯科助手15,000円(テキスト代含む)
  • 法人会員(学際デンタルセミナー会員)所属の歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士・歯科助手等の受講料は会員料金(9,000+税)が適用されます。
  • 参加取り消しの場合は,開催8日前までにご連絡いただければ受講料から手数料10%を差し引いて返金いたします。それ以後のご返却はできません(代理出席可:会員の代理に会員以外が出席される場合は差額を申し受けます)。

開催にあたって

 総義歯は熟練を要すと考えられがちですが、実は“頭”で解決できる部分が多い治療です。しかし、多くの先生方は術式のみに目が向いて、なぜそうすれば良いのか、何が問題なのかという本質を理解していないため、同じ術式を使っても、たまたま”よい義歯“になる場合もあれば、”だめな義歯“になってしまうこともあるようです。そもそも“だめな義歯”と”よい義歯”ではどこに分岐点があるのでしょうか。その答えを、印象と咬合の2つの要因に分け、鈴木のルールを使ってわかりやすく解説します。
 印象に関しては、特に顎堤吸収の著しい下顎の舌側形態など、多くの先生方が誤解している部位に焦点を当てます。“吸着”という言葉の呪縛から逃れてみようではありませんか。一方、咬合に関しては、歯槽頂間線法則が万能の理論とは見なされなくなった現在において、義歯に付与すべき妥当な咬合様式、実践的な咬合調整方法、さらにフラビーガム症例への対応について、多数の症例や動画を使ってお話しいたします。
 新たに何ら機器を買いそろえなくても発想を転換するだけで明日からの臨床が変わる、そんな講演会にしたいと考えています。

※講師の所属は開催日時点のものです。