医療法人社団つじむら歯科医院 理事長
(神奈川県伊勢原市)
・ 3年以内に自由診療比率を向上させる必要性 / ・ 私が行ってきた、医院経営から組織経営について
・ 採用からプロ化までドリームチームビルディング / ・ 次世代のコミュニケーション
・ 細菌学に対する歴史的歩み / ・ 歯周薬物療法をどう考える
・ 生体内細菌叢の英才教育とは? / ・ ChemotherapyとBacteriatherapy
・ Symbiotics療法
・ なぜ、従来の方法から違う道を選んだのか? / ・ バクテリアの量的コントロールから質的コントロールへ
・ Flap Lessでのアプローチ / ・ THP 3DS One Paste Technic / ・ 中鎖分割ポリリン酸による組織再生誘導
・ トータルヘルスプログラム症例 / ・ 歯科医療だからできるこれからの食育
福岡県福岡市博多区博多駅南1-8-31
092-467-1113
東京都港区新橋5-15-5 交通ビルB1
財団法人 国鉄労働会館
03-3437-6733
豊中市新千里東町1丁目4番5号
06-6873-2010(代表)
学際デンタルセミナー会員 | 9,000円(テキスト代含む) |
一般歯科医師 | 35,000円(テキスト代含む) |
歯科衛生士・歯科助手 | 15,000円(テキスト代含む) |
2017年は3年先の自医院の歯科医療価値・存在価値・存在理由を方向付けるための大切な年であると私は考えています。
これまでの30年に歯科医療として求められてきたものは、失われた組織の補修が主であったと言えます。その補修というニーズに対して品質を追求した結果、国民から求められることも、まるで物を買うかのように、具合の悪いところだけを補修してくれれば良い。あとは入れるものが高いか?安いか?の選択次第でその価格に見合う処置内容であれば、良い医院、期待以下であれば、つぎの補修は他の医院へ行く。という現状となってしまっているのではないでしょうか?
これから我々に求められることは、「臨床と研究の融合+制度に頼らない経営」であると考えます。
つじむら歯科は2002年から医療従事者である私達自身や家族に提供したい医療を通し、患者と生涯歩める体制を作り続け、結果として現在売上の95%が自由診療というスタイルで歯科医院を営ませて頂いております。むろん多くの障壁に路を塞がれながらも、壁を壊し続け、現在では今回のテーマでもあるトータルヘルスプログラムを実施できるグループ医院さんが2016年度で35医院となり、この自由診療による健康創造型歯科医療もシステマチックに導入できるようになりました。
患者様に真の健康を提供し感謝される歯科医療について今回の講演を通し多くの気づきやヒント、スタッフの皆さんにとっては、夢のある歯科という職業に就けている、ということを実感して頂けるように全身全霊でセミナーに挑ませて頂きます。