~歯科小外科に強くなり、スマートにOpeを行うために~
カワラダ歯科・口腔外科 院長、平成歯塾 塾長
諏訪 若子 先生・諏訪 裕彦 先生・川原田 幸司 先生,他
6名限定
※下記のカリキュラムを、毎回適宜組み合わせながら、コースは進行します。
(数例,清潔介助をして頂きます.介助は技術修得の要.テクニックを盗む絶好のチャンス)
※Ope内容は.患者さんの都合等により,多少変更になる事がございます。
小外科器具の紹介と正しい使い方.縫合実習 (チョット時間をかけて)
滅菌グローブの装着の仕方,手術野の消毒法
8 (下顎右側)埋伏模型実習(模型でマスター,埋伏智歯も恐くない )
下顎水平埋伏智歯の抜去手術法 ―麻酔から縫合まで―
総論(1):開業歯科医にとっての歯科小外科の位置付けと重要性
総論(2):外科の上達法;好きになる秘訣
(お申込みの方には、会場案内図をご送付致します)
三重県津市新町2-5-52
280,000円(実習材料費別途必要 50,000円 / 受講者ご本人の昼食代含む)
※3回の分割にてお支払い下さい(分割手数料無し)。
※一括払いも承ります。
※実習材料費は初回お支払い分に含まれております。
『外科は何となく嫌だナ』と感じていられる先生方の多くは『でもやっぱり自分の手でスマートに観血処置をこなしてみたい』と、心の内で願っているのではないかと思います。
苦手意識の主な理由は
(1)浸麻後、周囲の粘膜等は痺れているのに、治療を始めると患者さんは痛みを訴える。
(2)術中、出血のため術野が明視できなくなり、オペの手が進まなくなる。
(3)偶発事故が怖くて、積極的にやる勇気が出ない。
等々ではありませんか?
一方、結構できるとお思いの先生でも、勤務医なら院長や先輩の見様・見真似で、開業してからは自己流に加えて、適当にやっておられる先生が殆どであるようです。正確な術式で器具・器材を真に適切に使って外科に臨んでいる方は、意外に少ないようです。
本実習では、先生方に、正確なテクニック・器具・器材の選択と使用法の基礎から応用までを、確実にマスターして頂く事を第一の目標・目的としています。
抜髄や抜歯の処置で、術中に追加麻酔をしておられると、患者さんに『今日は痛かった!』という悪印象と、先生への不信感を抱かれる結果を招きます。
この機会に初心に戻り、術中に痛みを訴えさせない伝麻・浸麻の確実な注射法をシッカリ習得し、外科処置をスマートにこなすコツを、ご一緒に楽しく学びませんか?
ご自分の手で、難抜歯・歯槽骨整形・F.Ope等々をやられれば、治療の可能性は大きく広がりますヨ!